タイムモア C2用ハンドルキャッチャーをお買い上げ頂き、誠にありがとうございます。
こちらの説明書は現在執筆中です。
徐々にコンテンツが埋まっていくので、お待ちください。
分からない事があれば、お問い合わせ下さいね!
対応機種
現在確認が取れているのが、こちらの様な滑り止め加工がされたC2です。
こちらのホワイトに関しては、検証しておりません。
情報お待ちしております。
C2MAX、C3MAX共に取り付け確認できました。安心してご注文ください。
(MAXシリーズへの対応は2022年11月を持ちまして終了致しました。)
2023年2月より、MAX対応の受注を再度受付開始致しました。
新たにこちらのデザインをご用意致しました。
こちらはデフォルトでMAXにも対応し、黒染めしてから研磨した『ビンテージ風』の色合いとなっております。
お買い物はコチラから
まだお持ちでない方は、コチラからどうぞ!
BASE

LUCKY13 OUTDOOR powered by BASE
神戸市でシルバーアクセサリーの店舗を運営する、38 SILVER WORKSがお届けするアウトドアラインです。
商品は受注生産になります。
ご注文から14日から30日頂戴しております。
鋳造業者へ依頼し
鋳上がった品物を一人で手仕上げしておりますので
お時間がかかる事をご了承下さい。
タイムモア C2への取り付け方法
通常の取り付け方法
追記
イモネジを中に仕込みましたので、内側への飛び出しがないか確認してから取り付けて下さい。
回ってしまったり、カタカタ動くと感じたら
アウトドアに持って行く際は、ハンドルが衝撃で外れない様に保護して下さい。
もしくは、ペンチを持参して下さい。
ハンドルキャッチャーの正しい使い方
メンテナンス
製品を取り外ししたい時は
ハンドルキャッチャーを取り外したい時や
逆に装着の際にキツく感じる時は
当て木をして優しく少しづつ
叩き入れて下さい。
ハンドルがキャッチできないぐらいゆるくなった時は
ハンドルを装着したまま持ち運ぶと
棒が斜めに動いて開いてしまう場合があります。
その際は動画の様にペンチで調整して下さい。
持ち運びに際にハンドルキャッチャーの箇所と別の位置に
ヘアゴムなどを巻いて補強してあげると良いと思います。
LUCKY13 OUTDOOR 〒652-0862 兵庫県神戸市兵庫区上庄通2−1−2 38 SILVER WORKS内 営業時間12時ー17時 完全予約制 ご予約の無い日がお休みとなります。
コメント