キャンプにチェアリングに!アウトドア用カップウォーマーで、ホットドリンクを温めよう!

ラッキープレート

こんにちは、ラッキー13です。
本日はこの様な商品をご紹介いたします。
意外と存在しなかった商品ですので、あなたのお役に立てれば幸いです。

本格的にアウトドアを楽しむ方が、お洒落なキャンプ道具に囲まれて焚き火を楽しむ姿は、本当にカッコ良くて憧れますよね!

その焚き火を使ってチタン、ステンレスのマグや、シェラカップに入れたコーヒーを飲めば、心までほっと温まる様な気がします。

しかし、

ちょっと外でチェアリングしてコーヒーを飲むだけ

ならどうでしょう?

できるだけ荷物を減らしたいですよね?

そこで、こちらの商品をご紹介させてください!!

ラッキープレート ミニ

アウトドア用のシングルバーナー に乗っているこちらの可愛いプレート、実はまだ流行っておりません!
というのも、神戸の小さな工房で1枚1枚、職人が製作していますので、1日1枚しか作っていないのです。

このプレートが一体何なのか?
何に使う物なのか?
1つずつ説明していきますね。

こんな可愛くて機能的なコースター、今まで無かった!

結論から言いますね!
実はこちら、基本的にはコースターなんです。

しかもアウトドア用の、カップォーマー機能付き!

ご家庭やオフィスでは、USBのカップウォーマーを使われている方もおられるでしょう。
しかし、それをモバイルバッテリーに繋いで外に持ち出すのはちょっと違う様な、、、?

チェアリングやキャンプの夜のお供に、是非ぜひ連れてって欲しい可愛いプレートなのです!

素材

もし皆さんが作り手でアウトドア用のカップウォーマーを製作するならば、どんな条件を大切にしていますか?
僕が思うのは、こちらの3つの条件です。

  • 熱伝導が高い
  • 価格が手頃
  • 見栄えが良い

これらの条件をバランスよく満たす素材、一番コスパが良い素材、それが

アルミ

なのです!

理由なのですが、まずは価格が安いです。
100円ショップで手に入るミニ鉄板ならば、薄いので温まるのも早いです。
しかし、錆びるという欠点があり、見栄えの点でよくありません。
錆びない為には油を塗っておかなければならず、チェアリングでは本やPCを汚す可能性も、、、

アルミは鉄の3倍の熱伝導があります。
価格はどうしても、素材が鉄の3倍ほど効果な上に、ラッキープレートは沢山の加工を行なっておりますので、その作業工賃を載せなければなりません。。。
その代わり、見栄えや性能、そして衛生的に抜群なのです!

はさらに高額なのですが、見栄えも熱伝導もとても良いです。
アルミはずっとピカピカで使う事ができますが、銅は焼くと変色します。
その変色そのものを楽しんでしまおう!という経年変化好きにはたまらない品になると思います。
なので、銅は今後作る予定です。

猫好きにはたまらない

ラッキープレートのデフォルトのデザインは、可愛い猫のロゴ!

こちらはアーティストのVinnyさんが手掛けたデザインです!

ブラウザーをアップデートしてください | Facebook

猫好き、オールドアメリカン好きはもちろん、ディズニーやカートゥーンのファンにも堪らないイラスト!

軽い!小さい!可愛い!

ラッキープレート ミニは、130×80×6mm
手のひらサイズでとても可愛いんです。

そして重量はたったの約150グラム!
(模様によって変わります。)

同じサイズの鉄板の、約1/3の重さしかありません。
登山にも重宝するのではないでしょうか。

安定感のワケ

軽いと動いてしまって、熱々のプレートが落ちたら嫌ですよね。

しかし、ご安心ください!


裏面には、この様に溝が切ってあります。
もちろん、バーナーの五徳に対応した物となっております。

当店の商品は、基本的にはST-310に合う様に作られておりますが、ミニサイズのこちらはエスビット ポケットストーブにも対応しております。

4本足を溝に合わせれば安定感抜群!

裏技を使えば、一人焼肉もできちゃう!

ラッキープレートシリーズは基本的に短時間で一気に焼く調理は得意ですので、実はステーキを焼く事ができます!

しかし、家庭用のフライパンの様にフッ素樹脂加工をしておりませんので、長時間、お肉や野菜を焼き続けると、前半の食材のコゲがこびりついてしまいます。

これを解決するのが、こちらの作戦なのです。

こうすればプレートが全然汚れないので、面倒な洗い物が減りますよ!

こんな素晴らしいプレートが今なら!

このクオリティで、誰とも被らないマイナーなアウトドア用品を、なんとセール価格で販売しております!

LUCKY13 OUTDOOR powered by BASE
神戸市でシルバーアクセサリーの店舗を運営する、38 SILVER WORKSがお届けするアウトドアラインです。

理由は、たくさんの人に知って頂きたいからです。

このブログにたどり着き、商品をセール価格で購入して頂けましたら、あなたのSNSやお友達に教えて頂ければ幸いに思います。

注意事項(必ずお読みください。)

製品には尖っている部分がある場合があります。
ケガをされませんよう、ご注意下さい。
気になる方はサンドペーパーで丸めて下さい。

真空断熱の2重構造になったマグは使用しないでください。
チタンやステンレスのマグをお勧め致します。
尚、加熱後は手や口のやけどに注意して下さい。

急加熱や急冷はおやめ下さい。
曲がりの原因になります。

お手入れはどうするの?

通常の使用では裏側が少し変色するぐらいで、お手入れは必要ありません。
普通に中性洗剤と柔らかいスポンジで洗って下さい。
ステンレスタワシ等は傷が付きます。

もしプレートにコーヒー等をこぼしたら、そのまま加熱すると焦げが取れにくくなりますので、火を止めて冷めましたらウエットティッシュ等で一旦ふき取った方が後々楽です。(やけどにご注意下さい。)

もし焦げや汚れがついてしまったら、ジフやカネヨンの様なクレンザーを付けたウエス(不要になったTシャツ等でも構いません)でこすって下さい。
その後、ピカールネオ(ピカールよりにおいが少ないです)で磨くと大変美しく輝きます。

しつこい汚れを落とすために亀の子やナイロンタワシを使用した場合も、ピカールネオで仕上げると輝きを取り戻します。

LUCKY13 OUTDOOR とは

某有名占い師さんが言ってました。
13という数字には強烈なパワーがあるそうです。

映画や漫画で『アンラッキーで不吉な数字』として認識していましたので、知った時にはびっくりしました。

その13という数字をブランド名に取り入れておりますので、お買い上げ頂いた皆様に幸運が訪れる事を願っております。

最後に、製作者の私は彫金師で、38 SILVER WORKSというお店を経営しております。
そのジュエリーを作る工房で、LUCKY13の商品も製作しております。

興味がある方は、是非こちらもご覧くださいね。


ブラウザーをアップデートしてください | Facebook

最後までご覧いただき、ありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました